お知らせ・活動報告
news
第12回埼玉県精神看護・精神地域ケア事例検討会を開催しました。
2018年11月22日
平成30年11月17日土曜日
第12回埼玉県精神看護・精神地域ケア事例検討会を行いました。
今回は56人の参加がありました。
事例提供は済生会鴻巣病院の松村PSWさんで、司会進行は埼玉県立精神医療センター精神科認定看護師の生山さんでした。
訪問看護ステーションりすたーとからは、所長の藤田、所長補佐の居馬、看護師の菊池、降矢、荻野、作業療法士の小谷、菅沼が参加しました。
とても活発に意見が出て、困難な事例でしたがとても勉強になりました。
そのあと忘年会が開催され、忘年会にも30人ほどが参加してくださいました。
一発芸などの出し物も行ない、とても盛り上がりました。
色んな方々と顔の見える関係になり、新たな仲間や繋がりが出来ました。
とても有意義な時間でした。