お知らせ・活動報告
news
九州山口精神科アウトリーチ研究会のZOOM会議を行いました
2020年06月09日
令和2年6月6日土曜日
九州山口精神科アウトリーチ研究会のZOOM会議をしました。
九州地方、山口県で精神科訪問看護を行っている方や、大学の研究者などの方と一緒に九州山口の精神科アウトリーチ支援について話し合いました。
すごく濃厚な話し合いでした。
研究助成金を申請し、九州・山口の実態調査を行う予定です。
メンバー
・松本和彦:プラスワン訪問看護ステーション統括所長・精神科認定看護師・WRAPファシリテーター
・村尾眞治:訪問看護ステーションReafくるめ所長・精神科認定看護師・WRAPファシリテーター
・梅原敏行:訪問看護ステーションおあふ所長・精神科認定看護師・WRAPファシリテーター
・鍋島光徳:訪問看護ステーションあいてらす太宰府管理者
・時岡李衣:メンタル訪問看護ステーション心愛夢(conamu)管理者
・山根俊恵:山口大学大学院医学系研究科保健学専攻 教授
・坂本明子:久留米大学文学部社会福祉学科 准教授・コープランドセンター認定アドバンスレベルWRAPファシリテーター
・矢山壮:関西医科大学看護学部看護学科 講師
・勝野絵梨奈:宮崎県立看護大学看護学部看護学科 講師
・手嶌大喜:関西医科大学看護学部看護学科 助教
・赤瀬洋介:社会福祉法人千花千彩 理事長・WRAPファシリテーター
・藤田茂治:訪問看護ステーションりすたーと所長・WRAPファシリテーター