お知らせ・活動報告
news
東京家政大学看護学科へ講義をしました。
2025年07月14日
令和7年7月10日
東京家政大学看護学科の精神看護学の授業でWRAPクラスをしてきました。
東京家政大学看護学科は一学年が100人を超える大所帯です。
授業一コマ100分でWRAPの全てはなかなか伝わりませんが、少しでもエッセンスが伝わればと思います。
WRAPは精神科領域で広がりを見せていますが、障害の有無に関わらず誰にでも効果があると思います。
精神障害は経験がなくても、誰しもが精神的苦痛や精神的困難を感じたことはあると思います。
WRAPを使えば、そんな精神的困難から「いい感じの自分」へリカバリーすることが出来ます。
「精神障害は治らない」が定説でした。
精神科の治療と言えば「薬」「急速」がメインでした。
でもWRAPを知れば、薬以外にもたくさんの方法があることを知ることが出来ます。
訪問看護ステーションりすたーとはWRAPの視点をいち早く精神科訪問看護に取り入れた精神科訪問看護を行っております。
東京家政大学看護学科精神看護学教授の伊関先生、お呼びいただいてありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします!


